よくあるご質問

FAQ

体験レッスンはありますか?

はい、当校ではお試し3ヶ月レッスンを随時募集しております。1ヶ月ごとに楽器を変えていただけるので、最大3ヶ月間の体験期間をお楽しみいただけます。もちろん、ご指名の講師がいらっしゃる場合は、1ヶ月間に最大3回のレッスンを体験いただけます。ぜひお気軽にお問い合わせください。
※3ヶ月の体験後、お客様の満足度に応じて料金を決めていただく「業界初」の「あと値決め」を導入しております。つまり、料金は0円~となります。

体験レッスンはありますか?

初心者や小さなお子様、大人の方でも大丈夫ですか?

はい、もちろん大丈夫です!
当教室では、3歳以上のお子様から大人の方まで、幅広い年齢層に対応しています。楽器に触れたことがない初心者の方や、すでに経験がある方にも、それぞれのペースや目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムを提供しています。お子様には楽しく学べるレッスンを、大人の方にはリラックスした雰囲気で基礎から応用までしっかりとサポートしますので、どなたでも安心してご参加いただけます。

初心者や小さなお子様、大人の方でも大丈夫ですか?

楽器を持っていないのですが、レッスンを受けられますか?

はい、もちろん大丈夫です!
当教室では、楽器をお持ちでない方でも安心してレッスンを受けていただけます。レッスンに必要な楽器は、教室でご用意しておりますので、初めての方でも手ぶらでお越しいただけます。ご希望があれば、楽器の購入に関するアドバイスもさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
※ご希望の楽器によって準備状況が異なりますので、お問い合わせの際にご確認いただけますと幸いです。

楽器を持っていないのですが、レッスンを受けられますか?

レッスン期間中に他の楽器に興味をもってしまったのですが、楽器の変更はできますか?

はい、もちろんできます!
音楽寺子屋では、お子様にさまざまな音楽や楽器に触れていただきたいと考えていますので、他の楽器にご興味をお持ちになった場合は、お気軽にお申し付けください。楽器の変更はもちろん、同時に複数の楽器を受講することも可能ですので、柔軟に対応させていただきます。

レッスン期間中に他の楽器に興味をもってしまったのですが、楽器の変更はできますか?

入会金について教えてください。

ご入会お手続き完了時、入会金(10,000円)をいただいております。初回のみのお支払いで、年会費はかかりません。

入会金について教えてください。

親が音楽経験ゼロなので、家での練習を教えてあげられるか不安です。

ご安心ください。レッスンの中で、お子様が効率よく練習できる方法や、注意すべきポイントを丁寧にお伝えいたしますので、練習の仕方がわからなくても心配は無用です。
また、練習は習慣化することが大切ですので、ご家庭で練習の時間を決めるなど、お子様が毎日続けやすい環境を作っていただけると効果的です。お声掛けや励ましを通して、お子様の練習へのモチベーションをサポートしていただければと思います。練習中に少しでもお聴きいただけると、お子様も安心し、より良い成長を促すことができます。

さらに、楽器(特に管楽器など)によっては、音出しや練習が難しいこともあるかもしれません。その場合は、当教室が提供する生徒専用の練習室をご利用いただけますので、ぜひご活用ください。これにより、家庭では難しい音量や音質の調整も、気兼ねなく行うことができ、より充実した練習が可能になります。

お子様の成長をしっかりサポートできるよう、全力でお手伝いさせていただきますので、どうぞご安心ください。

親が音楽経験ゼロなので、家での練習を教えてあげられるか不安です。

家ではどれくらい練習をさせればいいですか?

始めのうちは15分でも構いませんので、できるだけ毎日続ける習慣をつけることが大切です。お子様が慣れてきたら、30分〜1時間以上練習できるようになると上達を実感できると思います。理想は、「音楽に夢中になって気づいたら時間が経っていた…」という状態です。無理なく楽しく続けられるよう、お子様のペースに合わせて進めてください。

家ではどれくらい練習をさせればいいですか?

楽器は何歳から始めさせたらいいですか?

楽器は3歳から始めることができます。音楽寺子屋では、小学生まで楽しく演奏できるようにプログラムを組んでいます。「早く子供に音楽を習わせたい」とお考えの親御さんには、3歳〜4歳頃に一度音楽寺子屋でさまざまな楽器に触れてみることをお勧めします。お子様の成長に合わせて、無理なく音楽の世界に親しんでいくことができますので、焦らずお子様のペースで進めていきましょう。

楽器は何歳から始めさせたらいいですか?

講師はどういった方々ですか?

当教室の講師は全員、音楽大学や教育学部の音楽課程を卒業後、現在もプロの音楽家として活動している経験豊富な専門家です。各講師は技術的な指導にとどまらず、音楽を通じて生徒様に感動や喜びを感じてもらえるよう、心を込めてレッスンを行っています。音楽に対する情熱と豊かな経験を持つ講師たちが、生徒様一人ひとりのペースに合わせて指導し、音楽の楽しさを最大限に引き出すことを目指しています。安心してお任せください。

講師はどういった方々ですか?

体験レッスンではどのようなことをするのでしょうか?

体験レッスンでは、お子様の年齢や経験に応じてレッスン内容を調整し、まずは一つのテーマ(目標)を決めて取り組んでいただきます。これにより、レッスン終了後に達成感を感じていただけるように努めております。もしご希望があれば、できる限りそれに沿った内容でレッスンを行いますので、遠慮なくお申し付けください。楽器は大体のものをご用意しておりますが、特定の楽器についてはご持参いただく必要がありますので、その点をご確認の上お越しください。また、体験レッスンを通して、今後のレッスンの進め方や方針についてもご相談いただけますので、リラックスしてご参加ください。

体験レッスンではどのようなことをするのでしょうか?

発表会やコンサートはありますか?

教室主催の発表会をはじめ、音楽を楽しみながら演奏に慣れていただける弾きあい会も定期的に開催しています。これらのイベントは、お子様が人前で演奏することに自信を持てるようサポートする貴重な機会です。また、併設ホールでは、講師によるコンサートや未就学児向けのコンサートも行っており、小さなお子様も安心して参加できます。すべてのイベントは、参加者がリラックスして楽しめるよう、堅苦しさを感じさせない和やかな雰囲気で進めています。初めての方でも無理なくご参加いただけるので、ぜひ積極的に挑戦してみてください。

発表会やコンサートはありますか?